すいごう

すいごう
すいごう【水郷】
(1)利根川下流域の低湿なデルタ地帯の称。 本流とその北岸の横利根川・北利根川・北浦などの沿岸地域を含み, 千葉県佐原市と茨城県潮来(イタコ)町を中心とする。 近年まで水路網が発達していた。
(2)「すいきょう(水郷){(1)}」に同じ。

「~柳川(ヤナガワ)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”